あさひ高速印刷株式会社

大阪市西区江戸堀2丁目1番地13号あさひ高速印刷ビル

TEL:06-6448-7521(代)

FAX:06-6447-1896

Copyright © 2017 Asahi Kosoku Printing Co,.Ltd. All rights reserved.

製本(無線とじ・中とじ)

経験豊富な専門スタッフがクオリティの高い製本を施します

トップページ会社概要製本(無線とじ・中とじ)

様々な製本の種類があります。

無線とじ製本や中とじ製本など…さまざまな加工技術を駆使して印刷物を仕上げます。経験豊富な専門スタッフがクオリティの高い製本加工を施します。
製本方法は大きく分けて、

  • 並製本(ソフトカバー)
  • 上製本(ハードカバー)

の2種類あります。
つくる用途・目的にあわせて製本加工をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。

無線綴じ製本

代表的な製本方法と綴じ方

製本には大きく分けて、「並製本(ソフトカバー)」と「上製本(ハードカバー)」の2種類の方法があります。
さらに、ページ数などの仕様や用途などに合わせて、様々なとじ方があります。

並製本(ソフトカバー)

並製本は、とじた本文と表紙を合体させる製本方法で、表紙と本文が同じ寸法で仕上がります。
上製本よりも工程が簡略なため、時間もコストを抑えることができます。
本文のとじ方には、さまざまな方法があります。


無線とじ製本

最も一般的な製本方法です。
糸や針金を使わずに、背をホットメルト(接着剤)でとじて、表紙でくるむ製本方法です。
ページ数が多めの冊子の作成に向いています。
ページ数が多く背幅のある場合、中央の綴じ部分(のど元)が見えにくくなる場合があります。弊社では熟練の組版技術で、仕上がりを考慮した適切なレイアウトに読みやすく配置する文字組みが得意です。

  • 報告書、取扱説明書
  • 問題集、テキスト
  • 商品カタログ
  • 会社案内  など
無線とじの図
無線とじ製本の写真

PUR製本

無線とじの一種で、PUR系ホットメルト接着剤を使用した製本方法です。
従来のEVA系ホットメルト接着剤に比べて、接着性が高くノド元までよく開き、丈夫で長持ちします。リサイクル適性も高いのも特徴です。
見開きのレイアウトの印刷物や長期保管する本、環境に配慮した製品であることをアピールしたい本にも最適です。

  • 写真集、図録
  • 問題集、テキスト
  • 商品カタログ
  • ノート、手帳  など

▶ PUR製本


中とじ製本

用紙を二つ折りにして、見開きの中心部をホッチキスで綴じる製本方法です。
ページの開きやく、見開きでのレイアウトがしやすい製のが特徴です。ページ数が少なめの冊子の作成に向いています。
通常の中とじでは背表紙をつけることはできません。ですが、弊社では「角背加工」をすることで無線とじのような背幅をつけたり、表紙をまいて針金を隠すこともできます。

  • パンフレット
  • 情報誌
  • 取扱説明書
  • 会社案内  など
▲中とじ
▲角背加工した中とじ

平とじ製本

表紙と中身を重ねて背になる部分を針金でとじる製本方法です。綴じ部分を製本テープで巻いたり、無線とじのように表紙で本文をくるむこともできます。
ページを完全に開き切ることができないため、中央の綴じ部分(のど元)は見えなくなる場合があります。
雑誌やカタログによく用いられます。

上製本(ハードカバー)


ボール紙に革や布、紙を貼りあわせた表紙と本文を、見返しでくっつける製本方法です。
本文と表紙は別に製作します。表紙は本文より少し大きく仕上げます。本文は、糸かがりとじ や アジロとじで製本されます。
開きやすく、優れた強度、耐久性があります。 表紙に箔押し加工をすると高級感のある仕上りになります。

  • 研究論文集
  • 社史、記念誌
  • 写真集、アルバム
  • 絵本  など

その他のとじ・製本方法

スクラム製本

スクラム製本の図

用紙を2つ折りにして挟み込む方法です。奇数ページの場合は1枚ペラ物を入れます。また針金を使わないので安全で、環境に優しい方法です。

リング製本

リング製本の図

用紙を2つ折りにして挟み込む方法です。奇数ページの場合は1枚ペラ物を入れます。また針金を使わないので安全で、環境に優しい方法です。

糸ミシンとじ

用紙の見開き中央の上から下までを一度にミシンでとじる中ミシンとじ(イラスト)と、表紙と中身を重ねた背をミシンでとじる平ミシンとじがあります。
ノートや手帳、近ごろでは“Zine”などの少量ページの冊子に使用されます。金属製のステープルを使用できない際におすすめです。

糸かがりとじ

糸かがりとじの図

本の背を糸で縫うように綴じる、上製本によく使われる製本です。綴じた部分まで開くことができ、強度が優れています。高額になるため、現在ではPUR製本のほうが一般的です。

▶ PUR製本について詳しくはこちら

あさひ高速印刷の製本設備(一部)

無線とじ機/BQ-470(ホリゾン)

BQ-470(ホリゾン)

<製本サイズ>
最大:320mm×320mm
最小:145mm×105mm
<製本の厚さ> 1〜65 mm
<処理速度> 最高1,350冊/時

中とじ機/SPF-200A(ホリゾン)

SPF-20A(ホリゾン)

<製本サイズ>
最大:356×508mm
最小:120×180mm
<製本の厚さ> 2 mm
<処理速度> 最高3,200冊/時(A4仕上り)

ご注文・お問い合わせをご検討の企業・団体様へ
まずはご要望をお聞かせください。 折り返し、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。
※以下のような場合のご依頼には、お応えしかねる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • 個人のお客様(自費出版を除く)
  • お急ぎでのお見積り依頼
  • 仕様(サイズ・数量・用紙・カラー/モノクロ指定・製本方法・加工)について明記のない依頼
  • 印刷物もしくは用紙を持ち込んでのご依頼は、原則としてお断りしております
フォームから問合せ・見積依頼
【24時間365日受付中】
お見積りのご依頼は、詳細な仕様と御社名、ご担当者名、折り返し連絡のつくお電話番号などを、必ずご入力ください。
お電話での問合せ
06-6448-7521(大阪本社)
【受付時間】9:00〜17:30【定休日】土日祝
お見積りのご依頼は、行き違いを防ぐため「見積もりフォーム」からご連絡ください。お電話でのお見積りのご依頼は対応いたしかねる場合がございます。
営業スタッフ訪問エリア:大阪・京都・神戸・東京23区
スタッフの人員に限りがあり、必ずしもご期待に添えない場合もございます。(個人のお客様からのお問い合わせは、自費出版を除いてはお断りする場合がございます。)
その他の地域でも、電話・メールによるご連絡で完結できる場合は、上記のエリア以外でも対応できる場合もございます。詳しくはお問合せください。