あさひ高速印刷株式会社

大阪市西区江戸堀2丁目1番地13号あさひ高速印刷ビル

TEL:06-6448-7521(代)

FAX:06-6447-1896

Copyright © 2017 Asahi Kosoku Printing Co,.Ltd. All rights reserved.

入社案内

採用対象者に会社の紹介や制度を伝えるための印刷物です

入社案内の企画から印刷まで

企画から印刷まで。トータルサポート体制でお手伝いします

ワンストップ体制だから「スピーディ」「スムーズ」「省コスト」

新卒採用に欠かせない入社案内パンフレット作成を、印刷だけではなく、企画からトータルサポート。
あさひ高速印刷は社内に印刷・製本工場を備えているだけでなく、グループ内に企画デザイン専門会社「アサック」を擁しているため、企画・取材〜DTP・デザイン〜印刷・製本と総合的にお手伝いできる体制を整えています。
「何から手をつけていいか分からない」というお客様、安心してお任せください。

効果の上がる入社案内作成をお手伝いします

会社案内のターゲットは取引先・株主・銀行など多岐に渡りますが、「入社案内」は、採用対象者に絞られます。
だから情報も「学生が知りたいこと」を基準に選択する必要があるのです。会社の将来性、仕事のやりがい、職場の雰囲気、一緒に働く社員の声などをきちんと掲載していますか?事業内容や企業データの羅列にとどまっていませんか?
もし思い当たることがあれば、ぜひあさひ高速印刷にご相談ください。

コンセプトの提案や冊子全体の編集、記事の企画立案をお手伝いします。
私たちの持てるスキルを駆使し、より効果の上がる入社案内を作成します。
  • 会社の個性や魅力を引き出す取材力
  • ターゲットの目線に立った読ませる編集力、デザイン力
  • インパクトある形状・加工技術や特殊印刷

限られた予算枠でも最大限に効果を上げる入社案内をご提案します

経営環境が厳しさを増す中、人材採用に投じられるコストは縮小傾向にあります。「入社案内は作りたいが以前ほど予算が確保できなくて…」そんな場合も、一度私たちにご相談ください。
取材や撮影が難しい場合は、すでにある素材を有効に活用する。少ないボリュームでも、過不足なく情報を掲載できるよう構成を工夫する。できるだけロスの少ない形状や印刷手法を選択する…。
「予算がない→割愛する」という引き算の発想ではなく「限られた予算をいかに有効活用し、より効果を上げる入社案内を作成するか」という視点に立って、企画案や見積りをご提案させていただきます。

入社案内づくりの特徴

アピールするべき魅力を発見し、ターゲット目線で編集・デザイン。
学生のマインドに届く入社案内を制作します。

会社の個性や仕事の面白さなどを、確かな取材力で引き出します。 採用パンフレット制作の第一歩は、学生にアピールするべき魅力をしっかり見極め、正確に引き出すこと。編集系グラフィック印刷物を数多く手掛けてきたあさひ高速印刷では、「ヒアリング」を重ね、丁寧な「取材」を心掛けることで、貴社の「個性」や「魅力」を的確に発見します。

ターゲット目線に立つことで、読まれる入社案内に編集・デザインします。あさひ高速印刷では、大学・専門学校の入学案内も数多く手掛けており、学生のフィーリングや価値観にはとても敏感。ターゲットである学生の目線に立ち、どうすれば彼等に伝わるかを検証することで、読まれる入社案内を制作します。

印刷+デジタルで、相乗効果のあるクロスメディア提案も。

あさひ高速印刷のデジタルサービスを活用すれば、入社案内コンテンツを、さらに有効に活用できます。
例えば、
パンフレットをデジタルブック化し貴社ホームページに掲載 →より幅広いターゲットに閲覧を促す。コンテンツをアレンジし、パワーポイントのスライドショーを作成  →会社説明会などで活用する。
コンテンツを企画提案でき、しかも印刷だけでなくデジタルツールも取り扱える弊社なら、効率的かつ効果的なクロスメディア展開が可能です。

あさひ高速印刷のデジタルサービス

ウェブサイト制作

印刷データからウェブサイトを制作いたします。1回の発注で印刷とHPを制作。担当者の方のスケジュール管理・手配の軽減をお手伝いいたします。

電子ブックの制作

今までPDFで公開していたドキュメントを電子ブックで公開してみませんか。パラパラと本をめくるように読めます。

▶ 詳しくはこちら

データベース作成

ファイルメーカーを利用してデータベースを制作します。

▶ 詳しくはこちら

リクルートパンフレットの様々な形状

限られた学生との接触機会に、いかに自社を印象づけるか…。それも入社案内に課せられた大切な役割です。
あさひ高速印刷では、印刷会社として培ったノウハウを活かし、学生にインパクトを与える、様々なアイデアもご提案できます。多彩な形状、特殊印刷、特殊加工、製本での工夫などにより、個性的なリクルートパンフレットを制作します。
採用パンフレットには様々な形状がありますが、既成の形状にとらわれないオリジナルの提案も可能です。

中とじ冊子タイプ

一般的な冊子の入社案内です。情報量に応じてページが増やせます。

シートタイプ

1枚もののシートです。
応募要項だけを印刷したい…。
そんな場合に。

3つ折りタイプ

6ページで構成する場合に便利です(中綴じでは6ページ構成にできません)。

ケース+シートタイプ

伝えたい情報をシート別に掲載し、ポケット付きのケースに収納するタイプです。改訂の場合、変更があったシートだけ差し替えることができます。

ご要望やご予算に応じて、フレキシブルな制作のフローで対応いたします

ご要望やご予算に応じて、様々に対応させていただきます。

「企画から印刷までトータルで発注したい」という場合に
ー企画提案からコピー・デザイン・印刷までー

入社案内のコンセプト作りから、取材、原稿作成、撮影、レイアウト、印刷まで。 採用パンフレットの制作をトータルサポート致します。

「デザインと印刷のみお願いしたい」という場合に

採用パンフレットについて、文字原稿や写真素材をお客様側でご用意いただいている場合は、 レイアウト〜印刷までを当社でサポートさせていただきます。

「印刷のみお願いしたい」という場合に

印刷だけのご用命もお受けします。すでに印刷用データがある場合や、 エクセル、ワードのデータを印刷に使いたい場合などもお気軽にご相談ください。

入社案内に関するQ&A

入社案内とはどんなツールですか?

企業の魅力を学生にアピールする、新卒採用計画に欠かせないパンフレットです。新卒採用計画では様々な採用ツールが使用されますが、中でも入社案内パンフレットは、

  • 閲覧にパソコンが必要なウェブサイトと違い、いつでもどこででも読んでもらえる
  • 学生への郵送、学校への配布、説明会やセミナーでの配布など、活用範囲が広い
  • 企画・デザイン・形状の工夫で、学生の印象に残る、個性的なツールが作成できる

などのメリットがあり、多くの企業で、就職ポータルサイトなどと共に使用されています。

入社案内と会社案内。どこが違うのでしょうか?

入社案内と会社案内には、次のような違いがあります。

会社案内

いわば企業の「自己紹介」ツールです。社外に向けて、自社がどんな企業かが分かる情報(企業理念、独自の強み、事業内容、社史、ネットワーク等)を発信します。配布対象も、取引先、営業先、金融機関、株主など多岐に渡ります。

入社案内

「人材採用」に特化したツールです。採用の対象となる学生や転職希望者に対し、入社先としての魅力が分かる情報(企業風土、仕事のやりがい、社員の声等)を中心に発信します。 基本的には会社案内と入社案内は別々に作成することが望ましいのですが、会社案内で入社案内を代用する場合や、会社案内に入社案内の要素を盛り込んだパンフレットを作成する場合もあります

就職ポータルサイトに掲載していても、 入社案内は必要ですか?

母集団形成には就職ポータルサイト、学校や学生への資料送付、イベント・説明会での配布物として入社案内、というふうに、採用過程に応じて使い分けることが有効です。

就職ポータルサイト(長所)

  • 就職を考える多くの学生がアクセスしてくれます。
  • 母集団形成ツールとして有効です。
  • 情報の更新が容易。採用者ブログなどで随時情報発信ができます。

入社案内(長所)

  • 学生に郵送・手渡しができ、直接印象付けを行えます。
  • 説明会での配布や学生への個別アプローチに有効です。
  • 掲載事項やデザインに制限がなく会社の個性を自由にアピールできます。
ご注文・お問い合わせをご検討の企業・団体様へ
まずはご要望をお聞かせください。 折り返し、2営業日以内に担当者よりご連絡いたします。
※以下のような場合のご依頼には、お応えしかねる場合もございます。何卒ご了承ください。
  • 個人のお客様(自費出版を除く)
  • お急ぎでのお見積り依頼
  • 仕様(サイズ・数量・用紙・カラー/モノクロ指定・製本方法・加工)について明記のない依頼
  • 印刷物もしくは用紙を持ち込んでのご依頼は、原則としてお断りしております
フォームから問合せ・見積依頼
【24時間365日受付中】
お見積りのご依頼は、詳細な仕様と御社名、ご担当者名、折り返し連絡のつくお電話番号などを、必ずご入力ください。
お電話での問合せ
06-6448-7521(大阪本社)
【受付時間】9:00〜17:30【定休日】土日祝
お見積りのご依頼は、行き違いを防ぐため「見積もりフォーム」からご連絡ください。お電話でのお見積りのご依頼は対応いたしかねる場合がございます。
営業スタッフ訪問エリア:大阪・京都・神戸・東京23区
スタッフの人員に限りがあり、必ずしもご期待に添えない場合もございます。(個人のお客様からのお問い合わせは、自費出版を除いてはお断りする場合がございます。)
その他の地域でも、電話・メールによるご連絡で完結できる場合は、上記のエリア以外でも対応できる場合もございます。詳しくはお問合せください。